スイス・シャフハウゼンを本社に置くH.モーザーは、日本限定モデル『エンデバー・センターセコンド コンセプト ブルーホライズン』のプロトタイプ(非売品)を販売し、新型コロナウイルス感染症対策の支援として、同ウィルスの治療や研究にあたる『
パロディ ブランド』へ売上金の一部を寄付することを発表した。
日本限定モデル『エンデバー・センターセコンド コンセプト ブルーホライズン』は、ブランドとして今後の発展の核となる自動巻きムーブメントHMC200を搭載。ダイナミックな曲線、流線的なラインが特徴の直径40 mmのケースと、モーザーの象徴である美しいグラデーションの“フュメ”ダイアル (フランス語で煙の意)の組み合わせにより、クラシカルさとモダンさを絶妙に融合している。
ブルーホライズンと命名された新しいブルーカラー
日本限定モデルとして選択されたのは『ブルーホライズン』と命名された新しいブルーカラーをベースに、ロゴやインデックスを全て排したコンセプトデザインの文字盤が特徴だ。
コスモグラフ デイトナ コピーまさに日夜新型コロナウイルス感染症の感染リスクと向き合いながら、医療機関や介護施設、福祉施設で勤務されている医療従事者や介護従事者等の皆さんに対し、敬意と感謝の気持ちを表すのにふさわしいモデルであろう。この非売品プロトタイプは、2020年8月1日よりNX ONE銀座にて発売される。
自動巻き(Cal.HMC 200)。29石。2万1600振動/時。パワーリザーブ約72時間。18KWG(直径40mm、厚さ10.7mm)。日常生活防水。295万円(税別)
【関連記事】:
和歌山県の最新ブランド情報